☆蔵の街・栃木市界隈めぐり☆ 2017.10.18開催
**********************************
秋雨前線の停滞で1週間前よりの雨模様でしたが、奇跡的に、当日は晴れて、気温も12℃のスタートでお昼頃は18℃となりました。19日からは又、雨模様となりました。
途中、郷土参考館を飛ばして、山本有三記念館と裏手の有三の墓参りをしました。
最後は、岡田記念館より、新栃木駅まで徒歩で予定通り、15時37分の始発電車で帰宅につきました。有志は大宮「いろはにほへと」でお疲れさん会をして帰りました。
それでは、次に加藤さんからのメッセージをご覧ください。
昨18日は、好天気に恵まれ蔵の街を十分に楽しみました。 巴波川べりの宿場町・商人の町の雰囲気は、とても好感の持てるものでした。 塚田歴史伝説館、とちぎ山車会館、あだち好古館、岡田記念館 は、それぞれ興味深く見学しました。 とちぎ山車会館以外は、個人経営のようで、内容の割には、保存状態 や説明が不十分な印象でした。 個人的には、私の名前の由来となった(真実一路)山本有三記念館が、 見れた事とお墓詣りできたのは、何よりでした。 Good choice で本当にありがとうございました。 加藤 眞一拝
☆集 合 写 真☆
*クリックするとOneDriveに移動します。
開催日~2017.10.18(水) 小雨時決行
集合場所~JR大宮駅・9番線・前方車両付近
集合時間~7:45 *今までで一番早いです*
宇都宮線 東武日光線
出発時間~JR大宮駅・9番線--------栗橋-------------栃木
8:05発乗車 8:33~8:50 9:20
¥959- 58km 1時間15分
当日の行程
巴波川(うずまがわ)の舟運を使った宿場町・商人の町として栄えた、古きよき時代を残す蔵の街、小江戸とも称される栃木市界隈を、9時半頃から15時半頃まで約6時間かけてめぐります。 全工程約3.0Km
栃木駅北口-------蔵の街遊覧船-------塚田歴史伝説館-------栃木市郷土参考館-----
800m (5分) 100m (50分) 300m (15分) 100m
とちぎ山車会館----------栃木蔵の街美術館---------栃木市観光協会-----
(20分) 100m (5分) 300m (10分) 50m
---------とちぎ蔵の街観光館----あだち好古館-----------とちぎ歌麿館-------
(昼食)(約1時間半) 30m (20分) 200m (20分)
12:00~13:30
----------岡田記念館(別館を含む)15:10------栃木駅北口 又は・新栃木駅
600m (60分) 1900m(タクシー利用) 1200m(徒歩)
赤い色の4館は割引共通入館券があります。¥2050⇒¥1500です。
蔵の街遊覧船と栃木蔵の街美術館は立ち寄るだけで入館はしません。
なお、遊覧船に乗船されたい方は、岡田記念館で解散後15時50分までならOKです。
遊覧時間は約20分、定員は15名、料金は¥700-です。
************************************************************************
帰りの電 車 東武日光線 宇都宮線
新栃木 ------ 栃木-------------栗橋-------------JR大宮駅
15:37 15:41 16:12 16:30 16:58 (1:17分)
16:07 16:11 16:45 16:53 17:21 (1:10分)
16:30 16:34 17:04 17:12 17:41 (1:07分)
¥959- 58km 約1時間10分
**********************************
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から